ねこのまどろみ

旅行系サークル「ねこのまどろみ」のブログです。旅行記・プロ野球ドラフト予想・ゲームプレイレポ・鉄道模型工作など雑多に綴っております。

ガバガバ☆2024年春の甲子園展望

こんばんは。飛鷹です。

 

 

2024年センバツの対戦カードが決定しましたね。

今年もガバガバ予想していきます。

 

本命

大阪桐蔭

いつもの。

 

平嶋・森ら投手の枚数は多く、打低の大会となれば有利か。

ただ、神宮大会では失策祭りでまさかの敗退。強い時の大阪桐蔭は攻守にミスが少なく堅いので、このままだと足を掬われる恐れも。

対戦カードを見ても、北海道王者・北海→昨夏4強・神村学園or神宮大会準優勝・作新学院と、難しい戦いが予想される。

 

対抗

星稜

神宮大会優勝校。佐宗・道本の2枚看板に安定感があり、打線も活発。球児からの評判も高い

では何故本命に置かないのかというと、2回戦で八戸学院光星・関東一どちらと当たっても難しいのと……星稜がすんなり優勝するわきゃねーだろという北陸生まれ民の実感から。奥川がいても届かなかったんやで……。

 

とはいえ、トーナメント表全体を見てみれば、組み合わせ的にはマシな方。

低反発バットで打線が湿らなければ可能性はある。

 

健大高崎

関東大会4強で近年の甲子園実績も振るわないが、打の箱山、投の石垣・佐藤と柱がおり、山も比較的楽。

2回戦でぶつかる敦賀気比or明豊に勝てるかがポイントになりそう。

 

今年は健大高崎の他、作新学院常総学院など関東勢が戦力充実している印象。東日本優位の大会となるか?

 

豊川

打力の高いチームから1校。夏4強の打線が半分残る神村学園も強そうだが、対戦カードが厳しいので。

 

注目の打者・モイセエフ中心に打力は充実しているが、投手を含めたディフェンス面は発展途上。バカスカ打って勝ち上がるかもしれないし、初戦で阿南光のエース・吉岡にあっさり抑え込まれて敗退するかもしれない。

「打線は水物」だからこそ、上振れた時の爆発力に期待したい。2014年センバツの再現はあるか。

 

対戦カード

組み合わせ抽選会の結果から山ごと(下記サイトの上から順番に8校ずつ4山、A~Dブロック)の勝ち上がりを予想してみる。

vk.sportsbull.jp

 

Aブロック

東京王者・北信越王者・九州王者・東海王者と、4/8が神宮大会出場校。

 

同大会で優勝した星稜だが、1つ勝っても東京王者・関東一か、洗平・岡本の両左腕を擁する八戸学院光星。楽な戦いとはならなそうだ。

逆の山も、近江・西山や阿南光・吉岡ら好投手の働き次第で、地区王者が食われる可能性は十分ある。

 

前評判通りに事が運べば、準々決勝で星稜VS豊川の再戦が見られそうだが……。

 

Bブロック

唯一、各地区の王者が不在のブロック。

投打に役者の揃う健大高崎、関東大会でその健大高崎に競り勝った山梨学院の関東勢がリードか。

 

甲子園の経験豊富な敦賀気比-明豊の勝者は、接戦に持ち込めれば2勝目以降も期待できる。

久々の出場、京都外大西にも勢いがある。山梨学院との初戦を制すれば、スルスルと上位に進出してくるかも。

 

Cブロック

広陵・高知・青森山田と、3校が地区王者の下半分は激戦。

逆に上半分はいずれも出場3回以内と、色がハッキリ分かれた。

 

山全体では、旧チームから高尾-只石のバッテリーが残る広陵が若干優位か。とはいえ、高知の平・辻井、青森山田の関・櫻田を打ち崩せるか。田上・真鍋・小林が並んでいた昨年より打線は小粒だろう。

初出場・耐久は初勝利を目指す中央学院との対戦。歴史的な勝利を狙うチャンスはありそうだ。

 

Dブロック

作新学院大阪桐蔭・北海の地区王者組に、昨夏4強の神村学園を加えた上半分はこれまた激戦必至。

しかし下半分も実績のある学校が並び、やはり激戦必至。最も厳しいブロックと言えそうだ。

 

低反発バットの導入で、投手が豊富な大阪桐蔭に追い風……と言いたいのだが、上述の通り守備面が気になるところ。

作新学院・小川、報徳学園・間木&今朝丸、常総学院・小林ら好投手の活躍如何によってはひっくり返りそうだ。